![]() |
何故グングニールをパッケージにしなかったのか |
海外でもデュエルターミナルは稼働しています。
とはいえあの機械を広い世界の隅々まで設置することはあらゆる面で困難です。
では海外にターミナルのカードを安定して供給するにはどうするか。
救済措置としてパックの形態で販売されているのがHidden Arsenalです。
![]() |
画像はボックスから2~3枚ずつ出てくるウルなんとかさん |
1パックあたりの内容はシークレットレアが1枚にスーパーレアが4枚。
シークレットレアは必ず1枚封入されています。
ただしブリューナクやトリシューラなどの目玉カードは
封入率が操作されており引き当て難くなっています。
![]() |
各ブースターやゴールドシリーズなどに点在させる形で補完されました |
Hidden Arsenal 2はOCGのDT03とDT04に該当、
Hidden Arsenal 3はDT05とDT06に該当と、
1ブースターあたり2弾ずつ収録されています。
が、Hidden Arsenal 1にはDT01のカードしか収録されていません。
つまりDT02のカードはHidden Arsenal版が存在しないということです。
![]() |
日本においてはHAを待たずともすぐに使用できます |
Hidden Arsenalが発売されるタイミングとしては、
海外デュエルターミナルで該当弾が稼働した後になります。
実質先行販売となるわけです。
上記の流通による不公平を無くすため、
Hidden Arsenalにて該当ブースターが発売するまで、
TCG圏においてDTのカードを公式で使用することができません。